商品名:ROBOT魂 〈SIDE AS?〉 ボン太くん
作品名:フルメタル・パニック!シリーズ
発売元:バンダイ
発売日:2010年2月20日
価格:3,150円(税込)
『フルメタル・パニック!』より、ネズミとも犬ともつかない謎の着ぐるみキャラクター・
ボン太くん。
初めて登場した際は本当に単なる遊園地の着ぐるみでしたが、その後宗介の手で徹底的に改造強化され
最終的にAIを搭載しバイラテラル角の設定まで可能になり、
「小型AS」とも呼べる強力な兵装になりました。
作中描写を見る限り、同じく人間サイズのASである
「アラストル」をも凌駕する性能を持っていますが、
存在自体がギャグのため、シリアス一辺倒な長編シリーズの方には登場できないという
「特性」があるようです(笑)
商品名の
「SIDE AS?」というのがいかにもな感じでユニーク。
パッケージやマニュアルにもボン太くん語が散りばめられており、遊びゴコロが感じられます。
ふもっふ(全身)


素材の関係でいわゆる
「もふっと感」こそないものの、この愛くるしいフォルムはまさしくボン太くん。
劇中に比べると頭が小さい(頭身が高い)ですが、可愛らしさは失われてないと思います。
『押し売りのフェティッシュ』ではタクティカルベストを装着していましたが、残念ながら付属していません。
この手のキャラは写真撮影しやすくて助かります(笑)
ふも(頭部)



眉毛や瞳は単なるプリントではなく、モールドが彫られており立体感があります。
着ぐるみなのに表情がコロコロ変わるという何気にすごい仕様。
もしかしてこれにもウィスパードの技術が応用されてたり…しないか。
ふもふ(各部)








ほぼ成型色なので塗装は特に問題ありませんが、うちのは右耳の裏がちょっと汚れてます(拭いても落ちないので染みついてる模様)
背中の穴には魂STAGEのアームを挿せます。

figmaの台座もOKです。
ふももっ!(可動)




首はボールジョイントですが、上下にほとんど振れないためうつ伏せで銃を構えたりは出来ません。ちょっと残念。
SDXのように首を伸ばすギミックがあれば良かったかも。






肩は前後スライド+ボールジョイント+横開き。
上腕部にロール軸があり、肘は90度ほど曲がります。




腰は360度回転し、ヒンジで上下にスイングします。
股関節・足首はボールジョイント。
見ての通り接地面積が広いため、安定感は抜群です。
ふもふも(セット内容)
>>本体、オプションフェイスx2、宗介ヘッド、ハンドガン、ショットガン、アサルトライフル、マガジン、
>>特殊警棒、手榴弾、汗パーツ、ウェポンアタッチメントx3、武器持ち用肉球x2、シールシールは写真撮る前に貼ってしまいました。
ふもふもふ(オプション)
顔の交換の際は帽子も外します。


オプションフェイス二種。





驚きと
目閉じ。どちらも良い出来です。
驚き顔にのみ右こめかみにマグネットが仕込まれており、汗パーツを取り付ける事が出来ます。

磁力はそれほど強くはないですが、外れてしまう事はありません。
顔パーツの裏側にはモニターがあり、シールを貼り付ける事が出来ます。



デザインは海老川兼武氏によるもので、左から
「戦闘中」「起動中」「待機中」。
どれにどれを貼れという指定はないので自分はデフォ顔を戦闘中、驚きを起動中、目閉じを待機中にしました。
もっとも、顔外さないと見えない部分なので別に貼る必要もないかも知れませんが。
ちなみにこの内部デザインは
『押し売りのフェティッシュ』仕様ですね。
『仁義なきファンシー』ではモニターの数が増えています。
宗介頭部。
取り付ける際はボン太くんの頭と首のパーツを外します。




正直あまり期待していなかったのですが意外と良く出来ており、角度によってはかなり似てます。
残念ながら首は固定されていて可動はしません。
頭の大きさはフィギュアーツとほぼ同スケールなのでドモンあたりと組み合わせて
フィギュアーツ宗介を作るのも良いかも。
各種武器。





いずれも手で持つためのボールが付けられています。
ショットガンのフォアグリップおよびハンドガンのスライドが可動し、アサルトライフルはマガジンは着脱可能です。
持たせる際は肉球を取り外し、穴の空いたものと交換して武器に付いているボールを接続します。



保持力は充分。
更におまけギミックとして、アタッチメントパーツを取り付ける事で他のASの武器を持たせられます。



フィギュアならではのお楽しみですね。
マニュアルには「一部対応していない武器もある」と書いてあるのですが、一通り試した限り持てないものはありませんでした。
あともちろん、ASの武器に限らず
ビームライフルだろうが
登龍剣だろうが大きささえ合っていればなんでもOKです。
ふもー、ふももも(アクションなどなど)
















もっふる(総括)
長い間、ボン太くんのアクションフィギュア化を待ち望んでいたので
それが実現しただけでも充分満足だったりするのですが、出来の方も非常に良くて更に大満足です。
欲を言えば首の可動範囲がもうちょっと広ければなお良かったかなぁと思いますが、
その分他の箇所が良く動くので全体的な可動の不満はあまりありません。
フルメタファンはもちろん、作品を知らない方でもデザインにビビッと来たなら是非購入をオススメします。
量産型は魂ウェブ商店限定で出るんですかねぇ、やっぱり。
- 【関連エントリー(カテゴリ別 ランダム表示)】
-
クロスボウ購入した者です。
無事届きました。非常にカッコよく満足しています!
>量産型は魂ウェブ商店限定で出るんですかねぇ、やっぱり。
正解でしたねw
さっそく2個予約をしてしまいました^^;