商品名:S.H.フィギュアーツ キュアミント&キュアルージュ DXセット
作品名:Yes! プリキュア5 Go Go!
発売元:バンダイ
発売日:2010年3月18日
価格:7,350円(税込)

魂ウェブ商店限定販売の
フィギュアーツ キュアミント&キュアルージュDXセット。
フィギュアーツ2体と
ハート型の特製スタンド5つがセットになった商品ですが、
あくまでも「セット販売」というだけで、ひとつの箱にまとめて梱包されているわけではありません。
ちなみにミントとルージュは東映オンラインショップにてバラで購入する事も出来ました。
まずは
キュアルージュから紹介します。
キュアミントおよび特製スタンドについては
ミント・スタンド編を、可動範囲は
キュアドリームのレビューをそれぞれご覧下さい。
パッケージ


デザインは一般販売されているものと同じですが、コストダウンのためか単色刷になっています。
全身


主人公夢原のぞみの幼なじみ、
夏木りんの変身する
情熱のプリキュア・キュアルージュ。
「ボーイッシュ」「ショートカット」「スポーツ万能」「下に弟or妹がいる」など、
歴代プリキュア主人公の遺伝子を最も色濃く受け継ぐキャラクターですが
逆にその新鮮味のなさ災いしてか、はたまたあまりにも性格がサバサバしすぎていたからか(もしくはその両方か)
人気の方は今ひとつのようで、フィギュアも半ば
ミントの抱き合わせのような形で販売される事になりました。
もっとも、他のメンツが
「妹系アイドル」「天然ボケ」「ツンデレ」といったツワモノ揃いなので致し方ないところかもしれません。
個人的にはかなりお気に入りのキャラなんですけどね。
フィギュアの造形は他のキャラ同様、長めの首にやや違和感を覚える事を除けば概ね良好。
髪の毛の量が少ないためアクアやドリームに比べたら自立はさせやすいです。
頭部



顔は非常に良く出来ていると思います。
劇中に比べると女の子っぽさが強いかな?とも感じますが、これはこれでヨイのではないかと。
ちなみに表情を交換する場合は顔面パーツを取り外すのですが、
figma等と違いガッチリ奥まで嵌り込んでいるため異常に外しにくいです(他のキャラも同様)。
個人的にフィギュアーツプリキュアシリーズ最大の不満点はここ。
各部










塗装はキレイとは言い難いですが酷いというレベルでもなく、個人的には問題ナシなレベル。
ただ表面処理に関しては相変わらずの食玩クオリティで、特に腿や二の腕の汚さが気になります。
セット内容
>>フィギュア本体、オプションフェイス、オプションハンドx3(左1右2)、ファイヤー・フルーレいつも通りのしょんぼり気味な内容。
オプション
オプションフェイス。



左視線の叫び顔。
眉毛が下がっているせいか、若干おでこが広く見えます。
それからこの表情、変身バンクの決めポーズにはちょうどいいのですがフルーレを構える時は右向きなので対応出来ないのが難点です。
持ち手が右しかないのでポーズを反転させる事も出来ませんし…。
出来れば反対向きの表情も欲しかったところです。
ちなみにこのシリーズ、各キャラのフェイスには互換性がなく
例えばルージュの頭にドリームの顔を取り付けたりといった組み替え遊びは出来ません。
ファイヤー・フルーレ。

造形は他のフルーレと一緒。
アクションなどなど
チラチラ映っている台座が例の特製スタンドです。
「情熱の赤い炎!キュアルージュ!」
「ファイヤーフルーレ!情熱の光!」
「プリキュア・ファイヤー・ストライク!」







EDでガンバランスdeダンスを踊るりんちゃんさんの笑顔の可愛さは異常。まさに天使。

話題の某駅ポスター風に。

総括
フィギュアとしてのクオリティは他の4人と大差ありませんが、
アクションフィギュア映えのするキャラクターなので、そういった意味では5人の中でも屈指の出来映え。
付属品少なすぎとか表面処理粗すぎとかなんで限定販売?とか色々言いたい事はありますが、
とりあえず出してくれただけでもありがたいといえばありがたいのも事実(人気的な意味で)。
りんちゃんさんファンならすべからくゲットすべき、かもしれません。
- 【関連エントリー(カテゴリ別 ランダム表示)】
-